top of page
トップ

QA自動化で、
​ゲームのリリースを
もっと自由に。

Polyscape QA Tech Labは、人とAIの連携によりゲームQAサービスをより安価に・効率的に提供することで、ゲームのリリースをもっと自由にします。

robot_polyscape.png
課題

ゲームQAに、このような課題はございませんか?

インディー開発・小規模開発なので、通常のデバッグ会社のサービスが高すぎて使えない・・

運営型タイトルなので細かくリリースしたいが、リリースごとにQAをする費用と時間がかかってつらい・・

自社で自動QA機構を作ろうとしたが、開発コストと運用コストがかかりすぎて諦めた・・

特徴

Polyscapeのデバッグサービスの特徴

人のエキスパートによるデバッグをベースに、AIを使って効率化を実現。

Polyscape のデバッグサービスは、自社タイトル開発の過程で開発されたAIによる自動プレイ・自動QA機構が特徴です。

ゲームQAのノウハウをもつ人のエキスパートの設計をベースに、プレイの物量が必要な箇所の一部にPolyscape独自の自動プレイ・自動QA機構を用いることよって、効率化を行いながらも品質の高いQA体制を実現しました。
これにより、インディー開発者様や小規模デベロッパ様にも手が届きやすい価格帯を目指していきます

人とAIの連携により自動QAを実現
サービス

Polyscape QA Tech Lab ご提供サービス

​人のエキスパートによるQAサービスから、御社タイトルに合わせたAIによるオーダーメイドの自動QA機構まで、QAに関するあらゆるソリューションを提供します。

デバッグ(QA)サービス

デバッグ(QA)
サービス

人のエキスパートとAIによるテストプレイにより、バグを検出します。AIによる効率化によって、インディー開発者様や小規模デベロッパ様にやさしい価格帯を実現します。

自動QAエンジン構築サービス

自動QAエンジン構築サービス

御社タイトルに合わせた、AIによるオーダーメイドの自動QA機構の構築をサポートします。自動QA機構を導入することによって、タイトルの継続したリリースコストを削減します。

UX QA サービス

UX QA サービス

御社タイトルのターゲットに合ったテストプレイヤーを集めてテストプレイ・ヒアリングを行い、UX改善や継続率等改善に向けた課題抽出やデータ分析をサポートします。

Polyscape Autopilot

Polyscape Autopilot(開発中)

最新の言語モデルを用いた、完全自動型のAI QAソリューションです。簡単な組み込みで汎用的に動作し、ゲームビルド時に自動で多端末検証を行います。

ゲームQAサービス ご利用の流れ

デバッグサービス
ご利用の流れ

STEP1 ヒアリング

お客様に最適なサービス内容のご提案のため、ゲーム内容や開発状況、予算感、課題感やQA目的をヒアリングさせていただきます。

STEP2 お見積り・ご提案書作成

ヒアリング内容に基づき、最適な稼働日数やチーム体制、サービス内容をご提案し、ご提案書とお見積もり書を作成いたします。

STEP3 AI連携 (Optional)

AIによる効率化をご希望の場合、弊社AIプラグインを御社プロダクトに連携を行っていただきます。テスト終了後は連携を解除頂いて構いません。

STEP4 テスト実施

テスト計画に従って、専門のQAチームがテスト項目の作成やデバッグ作業を開始します。確認されたバグは、リアルタイムにレポートが上げられます。

STEP5 レポート提出

テスト実施後、発見されたバグや問題点、改善提案をお客様にご提出いたします。AI連携を行ったお客様には、テスト自動化成果レポートも合わせてご提出いたします。

ご利用のながれ
事例紹介
ダウンロード (16).jpeg

自動化事例のご紹介

デバッグ会社と比較して、
約 79.2% のコスト削減が可能に

MISTROGUE ミストと生けるダンジョンでは、237のテスト項目の作成とテスト(デバッグ会社利用で約25.6 万円)を、言語モデルとオートプレイを利用した自動QA機構で5.3万円で行うことが可能になり、 約79.2% のコスト削減が実現可能になりました。

FAQ

FAQ

Q. 自動化を伴わない通常のデバッグサービスを依頼することは可能ですか?

はい、可能です。AI連携はオプショナルのため、AI連携による自動化を伴わない、人のエキスパートのみによるゲームデバッグ作業をご依頼いただくことは可能です。

Q. AI連携による自動化に追加料金はかかりますか?

いいえ、かかりません。現在は、通常のデバッグ(QA)サービスの料金の範囲内で、人のエキスパートによるQAとAI連携を用いた効率化されたQA両方を行うことが可能です。AI連携による効率化を、実質無償でご利用いただくことができます

Q. AI連携と通常のサービスの違いはなんですか?QAの品質に差はありますか?

AI連携による効率化をご希望の場合、弊社AIプラグインを御社プロダクトに連携を行っていただきます。通常のQA作業に加えて、弊社側でAIを利用してQAの効率化を行います。お客様には、AI連携によってQA自動化ができた部分、できなかった部分の自動化成果レポートを提出させていただきます。テスト終了後は連携を解除頂くことができますが、ご希望の場合はその後も継続的にビルドプロセスに組み込むことができる追加開発もご提案させていただくことが可能です(別途お見積り)。 AI連携は現在試験運用中のため、通常の人のエキスパートによるQAに加えて追加で実施されるので、AI連携の利用によりQA品質が落ちることはございません

Q. 個人でも利用可能ですか? 通常のデバッグ会社と比較してどのくらい安くなりますか?

はい、利用可能です。Polyscape QA Tech LabのQAサービスは、個人・法人問わずご利用いただくことが可能です。個人開発やインディー開発といった予算に限りがある場合でも、予算に合わせて柔軟にサービス内容をご提案いたします。AI連携につきましては現在試験運用中のため、事例掲載やヒアリングにご協力いただける場合は料金を最大50%OFFにてご提供させていただきます。インディー開発者様・個人開発者様はそちらのキャンペーンのご利用をおすすめしております。 ※詳細はお問い合わせください。

お問い合わせ

​資料請求・お問合わせ
はこちらから

お見積り・ご質問・資料請求・サービスのご利用につきましては、お気軽に右記フォームよりお問い合わせください。

通常2営業日以内に、担当者よりご返信いたします。

資料請求・お問い合わせ

お問い合わせ種別

※ ご入力頂いた情報は、弊社の プライバシーポリシー に従い取り扱われます。

※ 営業、自社サービス紹介は こちら よりお願い致します。

※ 競合調査を目的とした資料請求はお断りさせていただきます。

送信が完了しました。通常2営業日以内に、担当者よりご返信いたします。

PolyscapeのAIソリューションで
​ゲーム開発をもっと楽にしませんか?

Polyscape のAIソリューションでゲーム開発を楽にしませんか?
bottom of page